買い付け代行 受付中♪詳しくはクリック!

海外格安航空券を予約するならどこがいい?人気5サイトを徹底比較|裏ワザも公開

海外旅行へ安く行きたい!!

でもどこで海外航空券を購入したらお得かな?

フィンランド在住のもっちーです。
私はこれまでに30カ国以上の国を旅しており、常に一番安い航空券を探して一番お得に旅行してきました!!

同じ旅行をするならお得で安くチケットを買いたいのは誰でも一緒ですよね!!

旅行計画を立てる際、海外航空券の予約は大切なポイントの一つ。
しかし、予約サイトはたくさんあり、どこで予約すれば良いのか迷ってしまうこともあるかもしれません。

そこで今回は、人気の海外航空券予約サイトを5つ選び、それぞれの特徴や価格、利用方法について徹底比較してみました。
さらに、海外航空券を予約する時のポイントや知っておきたい事、安く買う裏ワザも紹介しています!

この記事はこんな方におススメです
  • 海外航空券をネットで買いたい
  • 個人手配で海外旅行に行きたい
  • どのサイトで購入したらいいか分からない
  • なるべく安く海外航空券を購入したい

結論

細かい事はいいから、どのサイトで海外航空券を予約するのがいいのか早く知りたい方へ

海外航空券を予約する場合、安く買いたければ比較がかなり重要
沢山ある予約サイトから人気のサイト5つに絞りました。

おすすめの海外航空券予約サイト
もくじ

【はじめに】海外格安航空券を安く買うなら知っておきたい!

海外旅行を計画する際、航空券の予約は非常に重要なポイントです。
特に、予算に制限のある方は、安く航空券を手に入れる方法を知っておくことが必要です。
そこで、今回は海外航空券を安く予約する方法や、予約の際に知っておくべきポイントをまとめました。

海外航空券を安く予約する方法

1.早めに予約する
航空券は、早めに予約するほど安くなる傾向があります。
特に、旅行日程が決まっている場合は、早めに予約することをおすすめします。

2.曜日や時期を考慮する
航空券の値段は、曜日や時期によって変動することがあります。
例えば、平日や深夜の便は、休日や昼間の便に比べて安くなる傾向があります。
また、旅行のピークシーズンを避けることも、費用を抑えるポイントです。

3.異なる航空会社を組み合わせる
往復の航空券を同じ航空会社で予約するよりも、異なる航空会社の格安航空券を組み合わせて予約する方が、割安になることがあります。

4.キャンペーンや割引を利用する
海外航空券を予約する際には、キャンペーンや割引を利用することができます。
各航空会社や予約サイトで、積極的にキャンペーン情報をチェックして、お得に予約しましょう。

海外航空券予約の際に知っておきたいポイント4つ

1.予約サイトの比較
今回ご紹介した海外航空券予約サイトだけでなく、他の予約サイトも比較してみることが大切です。
特に、複数のサイトを比較することで、同じ航空券でも値段が異なる場合があるため、より安いサイトを選ぶことができます。

2.航空券の詳細を確認する
予約サイトで航空券を予約する際には、必ず航空券の詳細を確認しましょう。
出発時刻や到着時刻、乗継地、手荷物や受託荷物の制限など、必要な情報はすべて確認しておくことが大切。

3.キャンセルポリシーを確認する
予約した海外航空券をキャンセルする場合には、キャンセルポリシーを確認しておくことが必要です。
キャンセルポリシーには、返金可能な期間や手数料などが記載されています。
予期せぬ事態が発生した場合に備えて、事前に確認しておきましょう。

4.保険に加入する
海外旅行に出発する前には、海外旅行保険に加入することをおすすめします。
万が一の事故や病気に備えて、保険に加入しておくことで安心して旅行を楽しむことができます。

年会費無料のクレジットカードで手厚い海外旅行保険がついてくるお得カードもあります

もっちー

安く海外航空券を買いたいなら、とにかく運賃の比較が大切です!

特に長距離のヨーロッパや北米などに行く場合、運賃は10万円以上掛かり、結構高いです。
この時に適当に購入サイトを選んで航空券を買ってしまうと、後から他のサイトと比べて「数万円も高かった!」と気付くことになるかもしれません。

そんなことにならないようにしっかりと調べて、納得のいく航空券を購入しましょう!

海外旅行初心者は注意!

海外航空券を比較する時に、一番安いチケットを購入したくなる気持ちも分かりますが、特に海外旅行初心者の場合はもう少し考慮する点があります。

海外旅行初心者の場合、旅先でのトラブルに巻き込まれたりした場合に、しっかり日本語でサポートが受けられるサイトで購入するのが良いです。

もっちー

海外旅行初心者さんにおススメのサイトは、JTBやHISなどの日系旅行会社です。

大手旅行会社はやはり、旅行中のサポートが特典としてついてくるのが大きな安心ポイント!

さらにJTBやHISは、サイト自体も見やすく、複数社航空券の同時検索や比較購入が分かりやすいです。
家で好きな航空券を選んで、旅行中もサポートがついてくるのは楽チン&安心!
もちろん、サポートは日本語でしてもらえるので、英語が苦手な方でも大丈夫。

JTBとHISなら割安感のあるJTBがおススメ!

海外旅行初心者におすすめ!

人気の海外格安航空券予約サイト5選はコレ|比較表

スクロールできます
比較サイト安さサポート旅行中サポート会員特典特徴サイトの種類
スカイスキャスナーメールなし特別料金・ポイント国内外の格安航空券を豊富で安い。比較まとめサイト
JTBナビダイヤル・オンライン相談・メール・電話世界28都市現地デスククーポン・ポイント日系ならではの日本語対応&行き届いたケアで安心比較予約サイト
サプライスメール・電話なしクーポン・キャッシュバック・Weeklyセール・シークレットセールHIS系列で、HISのオプションはそのままに、サポートなしでお得な旅を提供比較予約サイト
エアトリ電話・メールなし割引・ポイント掲載航空会社数は、国内トップクラス。ホテル+航空券はさらにお得比較予約サイト
エクスペディア電話・チャットボットなしクーポン・ポイント・割引・プロモーション・会員価格世界400社以上の航空券比較&豊富な会員特典でお得比較予約サイト

海外航空券比較まとめサイトと比較予約サイトの違い

「比較サイト」には「比較まとめサイト」「比較予約サイト」の2つがあります。

どちらも海外航空券を検索できるという点では同じですが、それぞれに特徴があります。
ご自身の旅行の目的や状況に合わせて使い分けてください。

比較まとめサイト
比較予約サイト
  • 数万単位の検索ができる
  • 最安値を見つけるのに最適
  • 直接予約で出来ず手間
  • マイナーなサイトも表示される
  • 海外旅行中級者以上におすすめ
  • 直接予約が出来てラク
  • 独自の割引やポイント制度
  • 都度個人情報の入力不要
  • 提携会社以外は表示されない
  • 海外旅行初心者も予約しやすい

比較まとめサイト」は、数万単位の大量な検索ができるため、最安値を見つけやすいのが特徴。

しかし、中には怪しいサイトもあるため、口コミをみて安全なサイトから購入する必要があるのと、直接予約できないので注意しましょう。
比較まとめサイトで気に入った航空券が見つかったら予約サイトに移動してから購入手続きをする必要があるので少し手間がかかります。

サイトとして有名なのは、「スカイキャスナー」や「トラベルコ」です。

もっちー

スカイキャスナーは私もたまに使いますが、使いやすいですよ!
比較まとめサイトは比較的、海外旅行に慣れた方におすすめです。

比較予約サイト」は、そのサイトから直接航空券予約出来るのでとても便利です。

サイトごとに独自のポイントサービスや割引、セールなどを行っている事が多く、かなりお得に購入できる事も珍しくありません。

他にもホテルと航空券を一緒に予約するとお得になったり、航空会社のマイルとダブルでポイントを貯めることができる場合もあります。

有名なサイトは、「エクスペディア」や「JTB」、「サプライス」などです。

もっちー

手間をかけずにサクッと航空券を予約したい人におすすめ!

おすすめの海外航空券予約サイト5選

1.サプライス/Suprice|HIS系列で安心&安い

出典: サプライス

サプライスは、大手旅行業者のHISが運営している海外航空券の比較予約サイトです。

主にLCCの航空券を取り扱っており、世界中のLCCを網羅しています。
また、独自のキャンペーン情報も提供されており、特にLCC利用者にとっては非常に魅力的なサイトです。

サプライスが安いのは、HISの各種サポートを省くことで格安航空券を提供しているから。
HISのサポート、トラブル解決サポート「24時間日本語対応海外サポートコール」は対象外ですが、「キャンセルサポート」などは追加で受けられます。

もっちー

サポートはそこまでいらないから、安心して購入できる格安海外航空券が欲しい人におススメです!

サプライスの特徴の一つがクーポンの制度です。
サプライスでは定期的にクーポンを配布しており、数千円ほどの割引を受けられることがあります。

他にもサプライスでは多くのプランが予約手数料無料だったり、ウィークリーセールといって毎週指定の路線の運賃が安くなるという割引がおこなわれているなど、魅力の多い航空券販売比較サイトです。

 

割引クーポン配布中

2.JTB|海外旅行初心者に絶対安心

出典: JTB
もっちー

海外旅行初心者の方は、サポートがしっかりしているJTBが絶対安心です!

JTBは信頼性が高く、多くのキャンペーン情報も提供されているため、安心して予約することができます。

サポート面では電話やメールで予約前や予約後に相談も出来るので、様々なトラブルに対応してくれます。

みんなが知ってる日本最大級の大手旅行会社だからこその手厚いケアと、自宅でオンライン検索&購入できるお手軽さが人気です。

JTBなど専門性の高い旅行会社では、安い航空券をスペシャルルートで手に入れて持っていることがあります。
特に大手旅行代理店だと航空会社と密に繋がっている事もあり、非常に魅力的な価格の商品を確保していることが多いとか。

サイト自体もとても見やすく、幅広い検索オプションで比較もしやすい!

予約前や予約後の相談はもちろん、旅行中も世界28都市にある現地デスクでトラブル時の緊急対応や現地オプショナルツアーなども依頼でき、安心感はNo.1

 

海外旅行初心者におすすめ!

3.スカイスキャスナー/Skyscanner|航空券の探しやすさと安さも高評価

出典: スカイスキャナー

スカイキャスナーは、複数の航空券予約サイトを比較することで、最安値の航空券を探すことができる比較まとめサイト
実際に検索時期や目的地によっては一番安い場合も多い

世界中の航空会社の情報を網羅しており、キャンペーン情報も随時更新されています。
また、スカイキャスナーのアプリを利用することで、さらに簡単に航空券を予約することができます。

航空券だけでなく、ホテルやレンタカーも検索できる。
行き先やキャリアに関わらず、料金は他社と比べると安めなので、コストを抑えて旅行することができます

もっちー

見慣れない海外サイトも表示されるので、とにかく安さ重視の海外旅行中級者におすすめ!

1,300社もの航空会社のサイトから比較検索してくれるので、他のサイトにはない選択肢も表示してくれます。
燃油サーチャージや空港税込みの料金が表示されるので、パッと見て分かりやすいのも良い。

スカイスキャナーでは航空券の運賃の変動に合わせてグラフ形式で表示してくれる、チャート表示機能が便利で、どのタイミングで安く買うことができるのかが簡単に分かるのも嬉しいところ。

スカイキャスナーで最安値のホテル予約サイトを探して、そのサイトで予約すればちゃんと特典も受けられます♪
例えば、ホテルズドットコムには「10泊泊ると1泊無料」などの特典があります。
もし、スカイキャスナーでホテル検索してみてホテルズドットコムが最安値になっていたら、そのままサイトに飛べば特典が貰えるので安心!
もちろんその他の予約サイトが最安値になっていた場合も同じくその予約サイトの特典が利用できます!

 

顧客満足度No.1

4.エアトリ|国内外の豊富な商品数が魅力

出典:エアトリ

エアトリは知名度も人気も高いので、使ったことがあるという人も多いかもしれませんね。

エアトリは、航空会社各社の料金を一括で比較できるのが最大の魅力の比較予約サイトです。

エアトリの海外航空券はなんと1,000以上の都市、更には2万以上のコースを取り扱っています。
そのため、あらゆる都市への航空券を見つけることができます。
格安の航空券も多く、公式サイトで予約するより安い場合もあるとか

さらに会員になると購入金額の2%がポイントとして加算され、次回購入時に利用できたり、各航空会社のマイレージやTポイント、nanacoポイントとして利用することもできます。

お得なポイントはこれだけじゃありません。

  • 60日前までの購入で1,000円割引
  • ホテルと海外航空券を予約するとホテル代最大70%オフ

など、海外航空券をお得に購入できるサービスがあるのが嬉しいところ。

もっちー

ホテルとセットで購入を考えている方や、60日前までに予約できる方におススメ!

 

60日前までの早割あり

5.エクスペディア/Expedia|ホテルとセットでさらにお得に

出典:エクスペディア

エクスペディアは、航空券だけでなくホテルやレンタカーの予約も可能なオールインワンの旅行予約サイトです。

世界中の航空会社の格安航空券を取り扱っており、キャンペーン情報も豊富。
また、海外旅行保険も手配できるため、一括して予約することができます。

航空券とホテルの同時予約で、「Air + 割」という割引が適用されて、ものすごく格安になります。
場合によってはホテル代がタダになるという大バーゲンもあるんです。
さらに予約手数料も無料という太っ腹。

サイト自体もシンプルで分かりやすく、表示料金も燃油サーチャージや空港税込みというのも良い。

後から上記料金が追加される他社の場合、最後の最後まで予約を進めていかないと最終料金が分からないなんてこともあります。

ちなみに、Expediaはホテル予約のクーポン(最大10%!)を配布しているので、航空券だけでなくホテルもお得に予約できます。
航空券 + ホテル同時予約の「Air + 割」の時に使えるクーポンもあるので、二重にお得になりますよ!

マイナス面としては、航空券だけを購入しようとすると他社と比べて若干料金が高い。

 

ホテル+航空券でお得

実際に5社サイトで海外航空券料金を比較してみた

検索条件: 2023年2月21日~2月25日の往復海外航空券(直行便)で最安値を検索。

※最安値を赤色でマークしています。

比較サイト東京⇔ヘルシンキ東京⇔シンガポール東京⇔ニューヨーク
JTB321,130円253,500円319,520円
スカイスキャナー320,790円125,140円319,580円
サプライス321,130円155,420円207,830円
エクスペディア321,130円285,390円319,570円
エアトリ329,730円129,193円325,580円

上記のような結果になりました。
やはりスカイキャスナーは強いですね。

そしてサプライスの東京⇔ニューヨーク間のフライト料金が驚くべき安さになりました。
あまりにも料金が他社と違うので、何度も検索し直しましたが結果は同じでした。

サイトによってこのように料金の違いが出てくるので、やはり色々なサイトで検索して比較した方がよさそうですね

今回は航空券だけの検索にしましたが、エクスペディアエアトリはホテルとセットで購入するとホテル代がかなり割引になったりします
ホテル予約も検討している方は、航空券料金だけ見てやめてしまうのではなく、ホテルとセットで検索してみるのもおススメです。

おすすめの海外格安航空券の探し方

私がおススメする、海外格安航空券の探し方は下記の通り。

海外にあまり慣れていない初心者の方には、日本語でカスタマーサービスが受けられるJTBでの予約が安心です。

私のような価格重視のタイプは、スカイキャスナーで一括検索して最安値を予約するのがお得♪

ホテルも同時に予約する場合、エアトリやエクスペディアで検索するとホテル代がかなり割引される場合もあるので要チェック!!

サプライスはたまに驚くほど安い価格で航空券を見つける事ができるので、2サイト目の比較対象におすすめです!

海外航空券を安く買う裏ワザ

もっちー

海外航空券を安く買いたい場合、時間に余裕がある人は乗り継ぎ便を使うのもおススメ。

直行便は、確かに楽に目的地まで行くことができますが、運賃が高額になります。
しかし経由便を使うと、数万円単位で安くなることがあり、検討する余地大アリです!

例として、東京からカナダのトロント行きを検索してみました

JTB

Air Canadaの直行便だと694,580円ですが、経由便にするとDelta航空で214,030円とかなり安く購入することができます。この場合の飛行時間はDelta航空が+6時間ほどになります。
いかがでしょうか?
+6時間で3分の1の料金で購入できると考えると、結構良くないですか?

私も以前海外を飛び回っていた時は貧乏バックパッカーだったので、時間がかかってもなるべく安い航空券を購入していました。
時間に余裕のある方は、旅費を節約して現地でその分楽しむのも良いですよね。

しかし、目的地によっては経由便の方が高くなる場合もあるので、まずは検索してみて検討するようにしてくださいね!

【まとめ】海外航空券の購入で損をしないために

海外航空券と一口にいっても、その種類はさまざまです。

しっかりとリサーチしてから購入しないと、思わぬ損をしてしまう事もあります。
下記のように選び方についても頭に入れておきましょう!

  • 衝動買いをしない
  • ホテル+航空券などのセットプランがお得な事も
  • 複数サイトでの比較は必須

航空券の費用を抑えて、ワンランク上のホテルに泊まったり、ショッピングに使うなど、自分のスタイルにあった旅行を満喫してくださいね!

今回紹介した海外航空券予約サイト

海外ホテル予約サイトを徹底比較!一番お得に予約できるサイトはどこ?↓

海外旅行に必須のクレジットカードは、手厚い保険が魅力のエポスカード↓



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ