暮らし– category –
-
フィンランドで眼科検診と眼鏡作成で失敗!?費用や流れは?
こんにちは! 海外で眼科検診を受けたり、眼鏡を作るのって分からない事が多すぎてちょっと不安ですよね。 私はここ数年で目が悪くなったと感じ、さらに夕方になると疲れ目や頭痛が起こる事もしばしば。「これはちょっと検査をしてもらわなければ!」と今... -
【海外在住、日焼け止め探し】敏感肌でもOKな日焼け止めを買ってみた
こんにちは! 海外在住の皆さん、日焼け止めクリームどうしてますか??何使ってますか? 帰国時に日本で購入してきて使っている日本から郵送してもらっている現地調達してる などあると思います。 私自身はこれまで「日本に一時帰国した時にまとめて購入... -
【フィンランドの医療制度】気軽に病院で診てもらえない恐ろしい国!?
こんにちは! 皆さんは病院ってよく行きますか? 怪我発熱体の不調 などで病院に行ったりしますよね。 でも、フィンランドでは病院、特に専門医に診てもらうのはかなり大変なんです! フィンランドは社会保障が整っている福祉大国と知られていて、中には『... -
欧州でYahoo! Japanが使えない!簡単に使えるようにする方法
こんにちは! 2022年4月6日よりイギリスと欧州経済領域(EEA)でYahoo! Japanの利用が出来なくなってしまいました。 フィンランド在住の私も、Yahoo! Japanは毎日のように利用していたのでかなりショックなニュースでした。主に私がYahoo! Japanで利... -
フィンランドで人生初の詐欺にあってしまった話と対策方法
こんにちは!! 詐欺ってネットやニュースでは見聞きしていたけど、実際に周りで「私実は、詐欺にあっちゃって。。。」と言う人は聞いたことが無かったので(皆言わないだけ!?)、自分もなんとなく「大丈夫だろう」なんて思っていました。 今回はフィンラ... -
【海外在住者がホームシックになったらするべき事】私の対処法はコレ
こんにちは! 海外在住者のあなた!ホームシックになった経験ありますよね?慣れない土地で頑張ってきて知らないうちにストレスを溜め込んでいませんか?そんなに我慢して頑張り続けたらそのうちに壊れてしまいます。 一人暮らしや単身赴任、留学などを始... -
【海外在住者が日本に帰りたくなる理由】フィンランド在住の私の場合
こんにちは! 海外在住者のあなた!『日本に帰りたくて帰りたくて仕方がない』っていう経験ありますよね!?ついこの前まで異国の地で馴染もうと毎日頑張って過ごしてきて、『結構楽しいかも』なんて思っちゃってたりしたのもつかの間、ふとした瞬間に襲っ... -
【まとめ】北欧フィンランドに移住するための現実的な方法5選
こんにちは! フィンランドが大好きで移住したい!! って考えてる人はそんなに多くはないと思いますが、移住するにはどんな方法があるか調べてみました。 最初に言っておきますが、フィンランドに移住するのは容易ではありません!海外移住を簡単に体験で... -
【今年一番買ってよかった物】快適すぎるYogiboを徹底レビュー
こんにちは! ビーズクッションって色々なブランドから出ていますよね。我が家はフィンランドに住んでいるんですが、フィンランドではビーズクッションと言うと「Fat boy」と言うブランドが有名です。 でもこのFat boyのビーズクッションが硬くて全然気持... -
【3人家族の生活費公開】フィンランドで生活費ってどれくらいかかる?
こんにちは! フィンランドで生活するにはいくらかかるか気になりませんか? 私は首都圏に住んでいるのですが、とにかく家賃が高い!!物価も年々上がっていて生活を圧迫しています。 今回はフィンランド首都圏に住んでいる我が家の一か月の支出を公開した...