こんにちは!
海外にはいろんな美味しそうなスイーツや、不思議なスイーツまで沢山あって面白いですよね。
最近では東京では海外のスイーツを扱ったお店も増えているようで、日本にいても海外のスイーツが食べられたりしますね。
フィンランドのスイーツにはどんなものがあるかご存じでしょうか?

フィンランドにも美味しいスイーツありますよー!
今回は、フィンランドのスイーツを在住10年以上の私が個人的に美味しいと思った順番にランキングでご紹介したいと思います。
この記事を読むと、あなたもフィンランド通に一歩近づきます♪
それでは、行ってみましょう!
フィンランドのスイーツ6選
- Laskiaispulla (ラスキアイスプッラ)
- Korvapuusti (コルヴァプースティ)
- Mustikkapiirakka (ムスティッカピーラッカ)
- Runebergin torttu (ルーネベルギン トルットゥ)
- Tippaleipä (ティッパレイパ)
- Mammi (マンミ)
1.Laskiaispulla (ラスキアイスプッラ)


第一位は、Laskiaispullaです。
これが私の一番大好きなスイーツ!!
プッラというフィンランドのカルダモンのスパイスの効いた甘いパンに、中には生クリームとベリージャムまたはアーモンドクリームがたっぷり挟まれたスイーツです。
いつもジャム派かアーモンドクリーム派か議論になりますが、私はアーモンドクリーム派!!
こちらは、年中食べられるわけではなく、2月前後にカフェやスーパーで売られています。



期間限定スイーツという事で、私は2月になるとせっせとカフェやスーパーに出向きます!


2. Korvapuusti (コルヴァプースティ)


第二位はKorvapuustiです。
これは皆さんよくご存じシナモンロールです。
フィンランドのシナモンロールはカルダモンを生地に練りこんで、シナモンをたっぷりといれるのが特徴です。
また、耳のように見える形も独特ですよね。
フィンランドのカフェでは置いていないお店の方が少ないほど定番です。



お店によってしっとり感や、甘さ、大きさなどが違うので食べ比べるのも楽しい!
3.Mustikkapiirakka (ムスティッカピーラッカ)


第三位はMustikkapiirakkaです。
これはブルーベリーパイの事です。
フィンランドのブルーベリーパイは、夏の間に森で摘んできたビルベリーと言う種類のブルーベリーをたっぷり入れて作ります。
そして、フィリングにはKermaviili(ケルマヴィーリ)というサワークリームに似た物を入れるので、あっさりしています。
フィンランドではこのブルーベリーパイにバニラクリームをかけて食べるのが人気!



夏の定番スイーツで、義母宅に行くと良く焼いてくれます。
他にも、中に入れるベリーをリンゴンベリーやルバーブにしたりして作ります。


4.Runebergin torttu (ルーネベルギン トルットゥ)


第四位はRunebergin torttuです。
毎年の2月5日はフィンランドの国民的詩人、ヨハン・ルドヴィグ・ルーネベルグの誕生を祝う日です。
その日に食べられるのがこちらのルーネベルグのタルト!
言い伝えでは、甘いもの好きのルーネベルグに妻がキッチンの棚にあったもの(小麦粉、パン屑、ビスケットやアーモンド)でとてもおいしいタルトを作ったのがこのタルトと言われています。
フィンランドのカフェやスーパーで2月5日前後に売られます。



アーモンドがたっぷりで美味しいんですよ!
上に乗っているのはラズベリージャムやリンゴジャムが一般的。
5.Tippaleipä (ティッパレイパ)


第五位はTippaleipä です。
フィンランドではメーデーの日(5月1日 Vappu)に食べられる揚げ菓子です。
他の国にもファンネルケーキという似た物があって、外側カリカリ中はドーナツのように柔らかいというのが一般的だと思いますが、フィンランドのTippaleipäは中までカリカリです。
また、このTippaleipäと一緒にメーデーの日にはSima(シマ)という微炭酸のレモネードのような飲み物と一緒に頂きます。
6.Mammi (マンミ)


第六位はMammiです。
これは、ライ麦粉を練って塩、シロップ、オレンジピールなどで味付けして焼いた食べ物で、見た目は餡に似た黒いペーストをしていますが、味は全く異なります。
味はライ麦の感触がざらざらと残り、ほのかに甘酸っぱい。
何とも不思議な味です。
クリームの中に入れて、砂糖やバニラクリームをかけて冷たい状態で食べるのがフィンランド流です。
こちらも期間限定のスイーツで、イースター前後にスーパーで売り出されます。



ねっとりとした触感で「すごくまずい!」とまではいかないですが、好き嫌いが分かれそうですね。
ちなみに私は苦手です。
まとめ
フィンランドのスイーツ6選ご紹介しましたが、気になるスイーツはありましたか?
1位から5位までのスイーツはとっても美味しいので、是非フィンランドに来る機会があったら食べてみてくださいね!






フィンランド旅行の参考に!
- arucoフィンランド
: 旅行に必須のガイドブック。小さめサイズで持ち運びやすく、カラフルで楽しい! エポスカード : 年会費無料で海外旅行保険も自動付帯。旅行好きなら必ず持っていたいクレジットカード。 サプライス: HISが運営する格安航空券比較サイト。最低価格保証で他より高ければ返金もしてくれて安心! ホテルズドットコム: ホテル検索サイト。10泊とまると1泊サービスやキャンセル料無料。- Scoop
: 北欧インテリア好きの間では超有名なショップ。アラビア、イッタラ、アルテックなど素敵な商品が沢山♡
コメント