こんにちは!
フィンランドと言えばサウナですが、電気サウナ・薪サウナなど数種類のサウナがあります。
その中でも特に人気なのがスモークサウナです。
今回はヘルシンキのお隣の市、ヴァンターで唯一スモークサウナが体験出来る、『Kuusijärvi/クーシヤルビ』をご紹介したいと思います。
海外に行くとき必須の海外旅行保険は、通常1人5000円~1万ほどかかります。
でもエポスカードを持っているだけで無料で三井住友海上火災の保険の保障を受けられます。
【エポスカードが人気の理由】
- 年会費無料
- 海外旅行保険が自動付帯
- ICチップでスキミング対策
- 2,000円分ポイントもらえる
- 盗難・紛失時の全額補償
\2,000円分のポイント貰える/
フィンランド、Kuusijärvi/クーシヤルビの森ってどんな所?

Kuusijärviは、ヘルシンキのお隣の市、ヴァンターにあるレクリエーションエリア。
森の入口周辺には、カフェやビーチ、サウナなど様々なサービスがあり沢山の人で年中賑わいます。
夏には、湖で泳いだり周辺の森散歩、ビーチで日光浴、サウナ、自然の中でのアクティビティが盛んで、冬はクロスカントリースキーや、寒中水泳、フィンランドの伝統的なスモークサウナを楽しみます。

夏の森ではベリー摘み、秋はキノコ狩りが楽しい!
Kuusijärvi/クーシヤルビの森施設
1.日替わりランチが人気のカフェ


ハンバーガー、グリル料理、サラダ、サンドイッチ、アイスクリームなどを注文することが出来ます。
「Cafe Kuusijärvi」では、新鮮な食材を使った家庭料理の日替わりランチをビュッフェスタイルで提供しています。
料金は10€前後でメニューによって異なります。
2. フィンランドの伝統的サウナ


Kuusijärviのサウナは2種類あり、2018年に改装された電気サウナはKuusijärviのカフェに併設されています。
女性用と男性用の2つのサウナがあり、サウナには無料のロッカーを利用できます。


大小3つあるクーシヤルビの名物スモークサウナはここに来たら絶対入ってもらいたい!
何と言ってもこの最高の香りを楽しんでほしいです!


サウナの詳しい入り方はこちらの記事を参考にしてくださいね!


営業時間
電気サウナ | 毎日9-20:30 |
スモークサウナ大 | 平日15-20:30 週末14-20:30 |
スモークサウナ小 | 毎日13-20:30 |
料金
サウナ | 大人 | 子供(7-17歳) | 家族(大人2+子供3) |
---|---|---|---|
電気サウナ | 6.5€ | 4.5€ | 17€ |
スモークサウナ | 13€ | 8€ | 30€ |
3. 丁度いい長さの森の遊歩道


Kuusijärviには、手入れの行き届いた1.8kmの遊歩道があります。
近くにはシポーンコルヴィ国立公園があり、2019年後半に開通した歩道橋のおかげで、KuusijärviからSipoonkorviまで徒歩で直接行くことができます。







本格的に歩きたい人はしっかり準備して国立公園のハイキングコースに挑戦するのもいいですね!
4. スポーツエリアと子供の遊び場


バスケットボールやバレーボールを楽しんだり、屋外ジムで汗を流す事もできます。



特に夏の間は多くの人でにぎわっています!




湖の目の前には子供の遊び場もあります。



ちゃんとフェンスで囲まれているので安心です。


ファットバイクやカヤック、SUPボードのレンタルもできますよ。
Kuusijärvi/クーシヤルビの湖で泳ぐ


「Kuusijärviといったら湖で泳ぐでしょ!」と言うくらい皆泳ぎに来ます。
この湖には砂のビーチや、桟橋があり、夏になるとスイミングスクールも開催されます。
この5月のまだ気温15度前後でも泳いでいる人がいます。
まぁ、フィンランドでは凍った湖でも泳ぐ人がいるくらいなので驚きませんがね!



私は真夏の7月でも寒くて泳ぐのためらっちゃいます。
Kuusijärvi/クーシヤルビ詳細


ヘルシンキ中央駅からバス739番で約45分。
バスルートは度々変更になるので、フィンランドでは必須の公共交通機関「HSLアプリ」の乗り換え案内を確認してください!
HSLアプリの詳細、バスチケットの詳しい買い方は下記の記事を参考にしてくださいね。





クーシヤルビへ行く際はゾーンはABCを選択してくださいね!
フィンランド現地ツアー参加で気軽に行けます!
フィンランド現地出発のオプショナルツアー専門予約サイト「VELTRA
個人旅行でフィンランドを効率よく回りたい人におススメです。
なかなか個人では行くのが難しい観光地や、珍しいアクティビティにも対応していて、フィンランド旅行をもっと手軽に楽しむことが出来ます!
少人数(1~2名)からツアーに参加でき、口コミでも参加者の満足度がかなり高いです。
料金設定も良心的で24時間オンラインで予約可能。
フィンランドのツアー例
- ヘルシンキ市内観光
- 映画「かもめ食堂」ロケ地ツアー
- 北欧雑貨ショッピング
- 教会めぐりツアー
- ロヴァニエミ発ツアー
- オーロラ鑑賞ツアー
- 空港送迎
- トナカイサファリツアー
- 子供と一緒にフィンランドの教育現場を見学
- 視察…など
\楽しい現地ツアーが沢山/
【まとめ】Kuusijärvi/クーシヤルビに行ってみてね!
夏はベリー摘みをしながら森散歩をして、スモークサウナに入って湖に飛び込む。
冬はクロスカントリースキーをして、スモークサウナで温まる。
こんな一日の過ごし方はいかがでしょうか。
Kuusijärviでは色々な楽しみ方が出来るので、是非あなただけの過ごし方を見つけてみてはいかがでしょう。
フィンランド旅行の参考に!
- arucoフィンランド
: 旅行に必須のガイドブック。小さめサイズで持ち運びやすく、カラフルで楽しい! エポスカード : 年会費無料で海外旅行保険も自動付帯。旅行好きなら必ず持っていたいクレジットカード。 Hotels.com : ホテル検索ならココ。10泊すると1泊無料や特典がたくさん♪ サプライス: HISが運営する格安航空券比較サイト。最低価格保証で他より高ければ返金もしてくれて安心!- VELTRA
: フィンランド現地オプショナルツアーが多数! - Scoop
: 北欧インテリア好きの間では超有名なショップ。アラビア、イッタラ、アルテックなど素敵な商品が沢山♡