こんにちは!
ここ数日はヘルシンキ近郊とても暑い日が続いています。
気温なんと30度越え!!
私が移住してきた10年ほど前は30度を超えるは1週間あるかないか程度でしたが、
温暖化が進んでいるのでしょうか、ここ数年は30度を超える日が多くなってきた印象です。

移住した当初は夏が寒すぎて逆に悲しくなるほどでした。
そんなフィンランドの夏に旅行に来る時に気になるのが、お店やレストラン、公共交通機関の冷房事情。



フィンランドというときっと避暑地みたいに涼しいはずよねー
と思っている人も多いはず!
確かに、フィンランドは基本的には涼しいですが、先ほどもお伝えした通り、30度を超える日も増えて来て、そんな猛暑日にヘルシンキを観光すると普通に暑いです。
今回はそんなフィンランドのお店、レストラン、交通機関の冷房事情をお伝えしていこうと思います。
海外に行くとき必須の海外旅行保険は、通常1人5000円~1万ほどかかります。
でもエポスカードを持っているだけで無料で三井住友海上火災の保険の保障を受けられます。
【エポスカードが人気の理由】
- 年会費無料
- 海外旅行保険が自動付帯
- ICチップでスキミング対策
- 盗難・紛失時の全額補償
\2,000円分のポイント貰える/
近年のフィンランドの気温
フィンランドでは一般的に猛暑日と言われるのは気温25度以上からになります。



25度なんて日本人の私からしたら快適で春の気候!
なんて思っちゃいますが。
フィンランドでは毎年、30度を超えた日が何日あったかという統計がでます。
ヘルシンキ近郊では、その30度を超える日は、毎年約2週間ほどあります。
平均して、7月が一番暑くなります。


フィンランドの気温上昇は世界最速
フィンランドの年間平均気温は、1880年代から現在にかけて約2度上昇しています。
10年ごとの気温上昇は平均0.14度で、世界平均のほぼ2倍だそうです。
フィンランドの冷房事情
公共交通機関は冷房が効いて快適
フィンランドではトラム、電車、バス、地下鉄などの公共交通では基本的に冷暖房完備で快適に過ごすことができます。
たまにバスで冷房が壊れているのか、効いていない時もありますが。
停留所や駅で扉の開け閉めがあるので、そこまでキンキンに冷えてはいません。
小さいレストランは冷房が無い所もある
レストランでは大体の場所で冷房が効いていて快適に食事をすることが出来ますが、個人店などでは冷房が無い所もあるようです。
個人店は冷房が無い所もある
お店も、基本的には冷房がしっかり効いていて快適に買いものをすることが出来ます。
こちらも個人店など小さい店は冷房が無い所もあります。
ヨーロッパの冷房事情
以前、ハンガリーに6月に旅行に行ったときに、冷房がとにかく効いてなくて旅行中汗だくで大変だったことがあります。
ホテルは冷房完備の所をちゃんと予約していたので快適だったのですが、公共交通機関、レストラン、お店などに冷房設備がない所が殆どでした。
その時、気温35度を超える日が続いていて、もう子供なんて汗びっしょりで食事や観光どころではなかったのを覚えています。



夏はフィンランドから出るのをやめようと胸に決めた瞬間でした(笑)
フィンランド家庭の冷房事情
フィンランドの家庭には基本的には冷房は無いのが普通ですが、ここ数年は電気屋さんでもエアコンを沢山見かけるようになりました。
一軒家では日本のような壁に取り付けるタイプのエアコンを冬の暖房もかねて設置している家庭も多いですが、アパートは扇風機のように床に置くタイプのエアコンが主流です。



うちは、まだ扇風機でがんばっていますが、数年後はどうかな?
格安航空券を探すなら、サプライスがおススメ!
HISが運営する海外に特化した格安航空券予約サイトで、定期的に割引クーポンを配布していたり、時期によっては他と比べてもかなり安く購入できる。
\割引クーポン配布中/
海外ホテル予約はアゴダがおススメ!
世界260万軒以上の宿泊施設を取扱い、口コミも多くサイトも使いやすい。
必ず貰える割引クーポン(3%、5%、7%)があり、最低でも表示金額から3%オフで予約できる。
他にも頻繁にセールや特別オファーを提供していて、お得に予約ができることが魅力。
\最大85%オフで予約/
【まとめ】暑い夏もフィンランドは快適に観光することができる
フィンランドでは夏日と言えば25度からという比較的涼しい気候ですが、それでもしっかりと冷房完備されている場所が多く、快適に観光が出来ると思います。
日本みたいに「お店がキンキンに冷えていて寒い!」と感じるほど冷えているところはありませんが、大体23度前後の設定にしてあるようです。
夏のフィンランドの涼しい日はもちろん、熱い夏日も快適に観光することが出来るので、是非遊びに来てみてはいかがでしょうか。
※暑さ対策に口コミで人気のネッククーラーが最高!